【離婚慰謝料:離婚慰謝料請求の根拠が問題となった事件】

1 ポイントは何か?

  本件は、日本国憲法、民法の新家族法制定後間もないころの、離婚の慰謝料請求権の根拠と、財産分与請求権との関係が問題となった事件であり、最高裁判所は、両請求権のいずれかを選択して請求することもできるとし、離婚の慰謝料請求権は重大な権利侵害を要件とはしないとした。

2 何があったか?

  離婚した妻が夫に、離婚慰謝料を請求し、夫が、民法の財産分与請求権の規定があるから、離婚の慰謝料は身体、自由、名誉を害された場合で重大な権利侵害を要件とすると主張した。

3 裁判所は何を認めたか?

  妻が勝訴した。

  権利者は、財産分与請求権と離婚慰謝料請求権のいずれかを選択して行使することができる。財産分与は相手方の有責不法な行為を要件としないが、一切の事情を考慮する。離婚慰謝料は、相手方の有責不法な行為によって離婚するのやむなきに至ったことにつき、相手方に対して損害賠償請求することを目的とする。身体、自由、名誉を害された場合に限局するものではない。また、重大な権利侵害を要件とするものでもない。

4 コメント

  本判決は、離婚慰謝料の根拠について、財産分与請求権が離婚慰謝料を含む場合もあるので、二重請求にならないように配慮する必要があるが、そうでなければ、不法行為や契約解除による損害賠償請求権の一般原則に従うべきことを示唆したものである(民法545条4項、415条、709条等)。

判例

昭和26(オ)469  慰籍料請求
昭和31年2月21日  最高裁判所第三小法廷  判決  棄却

原審 仙台高等裁判所

離婚・男女問題でお悩みのあなたへ

「離婚しようよ」と思っているあなたへ。離婚したいとき、最初に取るべきステップや離婚の準備、離婚の仕方まで、多くの疑問や不安が浮かぶことでしょう。離婚協議から離婚協議書の作成、離婚公正証書の取得、そして離婚手続き全般を円滑に進めるためには、専門家である弁護士のサポートが不可欠です。離婚調停の流れや期間、費用、離婚慰謝料の相場、離婚裁判や離婚訴訟、さらには離婚浮気や離婚年金分割など、複雑な問題にも対応しています。離婚費用、離婚調停や離婚慰謝料、財産分与の詳細についての離婚相談は、川崎市の恵崎法律事務所にご相談ください。あなたの権利を守るため、そして離婚をスムーズに進めるための専門的なアドバイスとサポートを提供いたします。お気軽にご相談ください。